アメリカで人気の木工ファン雑誌 "Wood Magazine"

woodlogo.gif (2395 バイト)

  Musicmaker's Kits 社の Guit-A-Long Guitar の製作記事が紹介されました。

このギターキット製作の楽しさ、勘所などが紹介されています

翻訳と原文でご紹介します


Makes Music from Kits キットで作る手作り楽器

Wood Magazine April 1998

Building Guit-A-Long guitar ギッタロングギターを作る

by Jan Hale Svec, assistant design editor

 

 12才になる双子の息子のうちの一人が、この二三年ギターを欲しがっていました。たまたまキットから楽器製作する機会にめぐまれ私は、迷わずギター製作を取り上げました。

 Musikmaker's Kits 社からキットの詰まった箱がオフィスに届いた時は驚きでした。”ちょっとまってよ。 何だ、このへんてこりんな格好の部品は! これでギター作れるの?” でも、良く見て行くと正確に機械で加工された11ケのウッドパーツ(このうち6ケは更に自分で加工するもの)のほか、ギター弦セットと糸巻などのハードウェアパーツそれに何より感心したのは今までに巡り合った事が無い程懇切丁寧に書かれた組立説明書が一緒に着いて来た事です。

 組立説明書を読んで真っ先に感心したのは、”始める前に”と言う四角で囲まれたコメントでした。これは素晴らしいアドバイスです! このギターキットが誰でも上手く作れるように書かれたこのコメントで、私の製作への不安は全く無くなりました。

 組立のステップは各接着工程が乾いてから次ぎに進むように細かく分かれていますので、木工好きの人達が週末や夜の僅かな時間を使って仕上げて行けるように、心憎い気配りがされています。例えば側板と裏板の接着、サウンドボードの接着と周囲のトリミング、指板の接着など一つ一つの工程は約30分で進められます。

 少し時間が掛かる工程としては、ネックとペグヘッドの削り加工や周囲の飾り縁取りの埋め込み、フレットワイヤーの打ち込みやインレイドットの埋め込みなどが有りますが、これらもそれぞれ2時間程度が一つの工程として分かれています。わたしの場合、キットが届いて箱を開けて、説明書を読んで、全体を作り上げるのに約10時間掛かりました。この時間には塗装仕上げの時間は入っていません。なぜなら私の場合、塗装には少し虜にされてしまったからです。

 このギター製作は木工ファンならではの光沢ラッカー仕上げの腕の見せ所が有ります。まず2回光沢ラッカースプレーを掛け400番のサンドペーパーで水研ぎしました。次に、一回吹き付ける毎に600番のサンドペーパーで水研ぎしながら3回ラッカーをスプレーしました。その後1500番、2400番、3600番、6000番のマイクロメッシュと順番に細かなサンドペーパーで水研ぎし、最後にポリッシングワックスで光沢が出るまで磨き上げました。この小さなギターから軽快な音楽を奏でられるように丹念に仕上げました。素晴らしい出来です。

 このキットには他に大変楽しめ、しかも楽器の見栄えを素晴らしくするオプションが二三有ります。例えばサウンドボックスの縁のインレイバンドの埋め込みや、指板にパールのインレイの埋め込み、更にサウンドホールにレーザーカットで作られたローゼットを装飾する事などです。その他ペグヘッドの形や指板の端の形を自分の好みの形に仕上げる事が出来ますので、世界に一つ、自分オリジナルの楽器を作る事が出来ました。納得の行くギター製作が楽しめました。

Building the Guit-a-Long Guitar

The following appeared in the April 1998 issue of Better Homes and Gardens Wood Magazine and was written by Jan Hale Svec, assistant design editor

One of my 12-year-old sons (I have twins) had wanted a guitar for the past few years. So, when the opportunity came to build one from a kit, I took it.

The day that the box from Musicmaker's Kits showed up in my office, my first impression was "Man, look at all these strange-looking parts. What did I get myself into?" But what I found was 11 nicely machined wood parts (six of which needed no further shaping), all the hardware, including a set of steel strings, and the most complete illustrated instruction booklet I have ever read.

One of the first things I encounterd in the booklet was a box titled BEFORE YOU BEGIN. It suggested that I read through the entire booklet before beginning. Good advice! Following it familiarized me with building the instrument and helped dispel any misgivings about successfully completing the project.

Because the process of building the guitar is a series of small steps separated by waiting for glue to dry, it's perfectly suited to the weekend/evening woodworker. Many of the operations, such as gluing the sides and back to their braces, installing and trimming the soundboard, and gluing in the fretboard, take half an hour. But shaping the neck and peghead, fitting the binding, and installing the fret wires and dots took me up to two hours each. In all, I spent about 10 hours unpacking the kit, reading the instructions, and constructing the guitar. That time didn't include the finishing. There, I got a little carried away.

The guitar offered the perfect opportunity to try a highly polished lacquer finish. So after two good coats of gloss Deft, I wet-sanded the guitar with 400-grit sandpaper. Then I applied three more coats of Deft followed by wet-sanding with 600-grit sandpaper. Next, I shifted to a progression of wet-sanding with 1,500-, 2,400-, 3,600-, and 6,000-grit Micro-Mesh. A final polish with Watco Finishing Wax really made it shine. And for a small instrument, it has a buoyant sound.

There are a couple of features associated with this kit that I really like. One is the availability of some worthwhile options, such as decorative binding for the body, mother-of-pearl for the fretboad, and a choice of laser-cut rosettes for the soundhole. The other is the opportunity to customize the top profile of the peghead and the bottom end of the fretboard. I did, and now I know that my guitar is one of a kind.

|Guitar|

 menu.gif (338 バイト)


工房ミネハラ
Mineo Harada

Updated:2005/11/17