ギターボディー 振動の力学 (1)

 第1章 1台のギターの中で、こんなに音の強さに違いがある

red.gif (61 バイト)

 あなたの ギター 音の出ている様子を 目でご覧いただきます 

ギターの音は何処から出ているのでしょうか

あなたは、それをご覧になったことがありますか

 

左の写真のように、あなたは、それをご覧になれます

 

はじめに、ギターの音をお聴きください 詰まんない音だ・・・と仰らずに、各音の音量や音の伸び具合・・・などをお聴き頂ければ幸いです。

このギターは、こちらでご紹介しております、そこそこの価格のギターです。   MTS   もインストール済みですので、ピッチも正確です。

各弦の開放弦から、半音ずつ、#12フレットまでの 13の音を弾いています。 弦は、親指の腹で、比較的柔らかく弾いて弾いています。

 全ての音を、極力同じ強さでピッキング(弾く)するように努めました。

音の波形は、Adobie Audition 2.0 での音の波形です。波形の画像をクリックすると、原寸大でご覧いただけます。 録音はこちらの機材を使用しております。

をクリックすると、お聴き頂けます。

 
 

何か、違いを感じましたでしょうか・・・

上で、  全ての音を、極力同じ強さでピッキング(弾く)するように努めました。 と書きましたが  Adobie Audition 2.0 での音の波形には、違いが有る事をご覧いただけるとおもいます。

 

一つは、波形を見た場合、縦方向・・・すなわち、音の強さ(dB) に違いが有る事。 もう一つは、横方向・・・すなわち、音の持続性(余韻の長さ)・・・に違いが有る事がお分かりいただけるとおもいます。

そういう観点で、もう一度、下の #4 の音の波形を見ながら、 この を聞いてみてください。

 

 

このページでご紹介する

 は、これ等の音の違いは・・・何から起こるのか・・・それを解き明かそうとする試みです。


このギターは、こちらでご紹介しております、そこそこの価格のギターです。・・・と書きましたが、このような現象は、ギターの価格帯や種類・形状には関係なく、ギター全てに、程度の差はあれ、共通に起こっている現象だとおもいます。 (注)エレキギターのように、共鳴胴を持たないギターでは起こりません。


ここから、本題に入ります・・・  音の強さ を 目で見る方法は無いか・・・  考えました。

 この写真は、何だとおもいますか。 

 

ギターの表板 (Top) の上に、良質の良く乾燥した 紅茶の葉 を満遍なく撒いた状態です。 この状態で、弦を弾くと・・・どんなことが起きるでしょうか。

 

をご覧下さい。

 

サイズが小さいので、画面表示の大きさを、200% か、全画面表示 にしてご覧いただくと、少しボケますが、動きがご覧いただけるとおもいます。

弦は、#6弦の開放弦 E2 から、#1弦の#15フレットの G5 まで弾きました。 ビデオ をご覧いただくと、途中の音で、紅茶の葉 が僅かに動いている事がお分かりいただけるとおもいます。 紅茶の葉 が動く・・・ということは、ギターの表板 (Top) 振動  している・・・と言うことが言えます。 紅茶の葉 が動く音、動かない音がある・・・と言う事は、ギターの表板 (Top) 振動の強さ  がそれぞれ違う・・・と言うことを物語っているとおもいます。

 

そこで、紅茶の葉 の 動き方 を 次のようにランク分けして、それぞれの音に対してギターの表板 (Top) 振動の強さ  をグラフに描いてみました。

red.gif (61 バイト)
 

 激しく・大きく動く---16 点、やや大きく動く---8 点、普通に動いている---4 点、僅かに動いている---2 点、ほんの僅か動く、あるいは、動きは観測できない--1 点、

 

その結果は、こんなグラフになりました。 グラフをクリックすると、原寸大でご覧いただけます。 読者の皆さんも、ビデオ をご覧頂き、 振動の強さ  を検証してみて下さい。

 このグラフと、上で示した Adobie Audition 2.0 での音の波形を並べてみて見ましょう。 Adobie Audition 2.0 での音の波形は、比較しやすいように、連続に繋げて表示しました。

この結果を比較すると、Adobie Audition 2.0 での音の波形に於いて、縦方向・・・すなわち、音の強さ(dB) が大きい音は、上の 表板振動の強さ のグラフの数値の大きさに殆ど一致していることが分かりました。

 

 

音の強さ(dB) の大きい音は、表板(Top) が大きく振動している・・・

 

と言う事が分かりました。

 

当たり前・・・と言えば、当たり前のことでした。

 でも、どうして、1台のギターの中で、こんなにも 音の強さの違い があるの・・・ 

これは、大変大きな疑問点です・・・よね。


この続きは、続き(2) をご覧下さい

目次に戻る

ギターボディー 振動の力学 続き (2)

 をお読み頂き、有り難う御座いました。

menu.gif (338 バイト)

■Copyright (c) Lab Minehara, All rights reserved.  このページに掲載の全てのコンテンツ (記事、画像データ・数値データなど) の無断転載 ・公開等はお断りします。


工房ミネハラ
Mineo Harada

Updated:2007/1/24